Home »
日頃から悩まされている方も多い頭痛。
片頭痛(偏頭痛)や緊張型頭痛などのいわゆる「頭痛持ち」は、 脳の血管の拡張や首まわりの筋肉の緊張などによって起こると考えられています。
脳の血管が拡張することで、その周囲の神経が刺激され炎症を起こすことで起きる頭痛が「片頭痛」です。
ストレスや無理な姿勢などで「頭、首、肩の筋肉」が緊張して血流が悪くなってしまいます。
その結果、 筋肉内に老廃物がたまり周囲の神経が刺激されて起こる頭痛が「緊張型頭痛」です。
頭痛は、長期的な無理な姿勢、事務作業やパソコン作業などの同じ姿勢が続くことが原因と考えられます。
それらの影響で首・肩・背中の血液の流れが悪くなり、疲労物質などが蓄積されてしまい体外に排出されなくなります。
そうすると、筋肉が固まってしまいコリや痛みの症状となり多くの方を悩ませています。
ストレスが増え、日常生活に支障をきたしてしまい、頭痛の症状が更に悪化してしまう。
頭痛薬(痛み止め)を飲み続けてしまい、副反応が生じたり、薬の効き目も悪くなってしまう。
激しい頭痛が起こり、吐き気や嘔吐、意識障害を引きおこす可能性もあります。
慢性頭痛は、日本人の2人に1人は悩んでいると言われ、今や「国民病」とも言われています。
慢性頭痛にはいくつか種類があり、症状は人それぞれです。
くにさき整体院では、どこにいっても治らなかった辛い症状の「真の原因」をしっかりとした検査で徹底的に追及し、お客様一人ひとりにあった施術を提案していきます。
骨盤や骨格・関節の整体だけではなく、内臓・脳・頭蓋骨調整も併用することで、体の中から痛みや不調の改善を目指し再発しないようにしていきます。
開業した当時(昭和)と現在では、時代の変化・環境の変化・重労働からデスクワークへの仕事の変化等で「今までの筋や骨格系の施術」では対応出来なくなってきています。
また、生活環境は便利になっていく一方で
・情報過多 (脳疲労)
・大気汚染 (花粉、黄砂、pm2.5等)
・食品添加物
・パソコンや携帯電話による電磁波・精神的なストレス等
上記が身体に与える影響は大きく、相当な負担がかかっている状態にあります。
その影響で、お客様の身体にも変化が起きていると感じています。
施術を受けても「施術の効果を受け取る力が落ちている」お客様が増えています。
つまりは、お客様の体力・治す力・自然治癒力が落ちていると言う事です。
この様な時代だからこそ、今までの筋や骨格系の施術に加え「内臓・クラニアル施術」も必要だと感じています。
内臓とクラニアルを整えることで「体質改善」や「自律神経も整え」体力・免疫力・そして一番大事な自然治癒力を高めることが出来ます。
くにさき整体院では、どこにいっても治らなかった辛い症状の「真の原因」をしっかりとした検査で徹底的に追及することで、お客様一人ひとりにあった「頭痛改善施術」を提案していきます。
さらに骨盤や骨格・関節の整体だけではなく、内臓・脳・頭蓋骨施術も併用することで身体の中から痛みや不調の改善を目指し、
再発防止・自然治癒力を上げる為のセルフケアもご提案します。
私達は、継続して様々な勉強会等に参加し、自分自身の成長や進化を楽しみながら日々向上を続けています。
そして、「地域の方々に“健康と笑顔”そして“時間の価値”を与えられる院でありたい」という気持ちです。
地域の皆様に「行きたい」「来てよかった」「また行きたい」と思っていただける整体院を目指します!
お気軽にご予約・お問合せください!
当院では、根本の原因を追究するためにしっかりと調べていきます。
不安に思っている事・疑問など一緒に解決していきますので安心です。
体に優しく触れる施術です。
内臓は日常生活の食の乱れや疲れ、重力によっても下垂してしまいます。
下垂した内臓を元の位置に戻して、内臓が本来持っている機能を正常化していきます。
優しく頭に触れる施術です。
脳脊髄液の循環を良くして、頭蓋骨のリズムを整えていきます。
脳にアプローチすることで自律神経の乱れも改善へと導きます。
カーボンを使った光を3台分使用して体の細胞を芯から活性化していきます。
そうすることで、あらゆる症状の改善を目指していきます。
車や機械が車検や検査、メンテナンスをする様に人間の身体にもメンテナンスが必要です。
食事をしたり身体を動かすことで身体には活性酸素が発生します。
この活性酸素が蓄積する事で疲労に繋がり、身体に色んな症状を引き起こします。
当院では症状は身体からのサインと考えています。
何処かに負担がかかっている事を身体がサインを出して教えてくれているのです。
身体を健康にして、サインが出にくくする為には定期的なメンテナンスが必要だと考えています。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | × | 14:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × | × |